Live Migration 試しました

今はHyper-V関連のコース立ち上げ準備をしている最中なのですが、SCVMMとかいろいろ試行錯誤しながら動かしています。じゃあ、ついでにWindows Server 2008 R2 RC を使ってLive Migrationも試してみました。

そうそう、Live Migrationの操作はフェイルオーバークラスターマネージャから行います。ちなみに、クラスターへの追加は今までと同じ方法なので割愛します。

WS000001

そして「仮想マシンを別のノードにライブ移行」を行います。

しかし、なぜかうまくいくときといかないときが発生しました。そして設定を見てみると・・・・あ、これだ

WS000004

依存関係にディスクを追加しました。ディスクが立ち上がってから起動しないとだめですよね~~~これ、忘れてました(笑)これをやらないとパラレルで起動するのでたまたまディスクがあとに立ち上がるとエラーになります。

それから細かい設定を確認してみると気になるものが・・・

WS000003

指定した期間内の最大エラー数がデフォルトは「1」でした。「1」ということは1回フェールオーバーしたら終わりということになります。ここは考慮するポイントになりますね。

WS000005

リソースエラーへの対応で「リソースが失敗状態になった場合は、現在のノードで再起動を試みる」がデフォルト「1」でした。これもちょっと少ないんでないかい?ここも考慮するポイントになりそうです。

Live Migrationですが瞬時に移動するイメージですが私の環境では、実際には1分くらいかかりました。でも接続が切れるのが約1秒という感じ。またクイックマイグレーションは約40秒くらいで接続が切れるのが10秒くらいかな?

今回ご紹介した内容はあくまでRC版ですのでRTMでは数値などは変わるかもしれません。

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
レクタングル(大)広告
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください