Hyper-V Replica の新機能

Windows Server 2012 から Hyper-V Replica が導入されました。この Hyper-V Replica に関しては以前投稿したHyper-V Replica に関してのスライドをみていただければと・・・

では Windows Server 2012 R2 の Hyper-V Replica ではどのよう変わったのか?

主な変更点はわかっているだけで 2 つあります。

・レプリケーション間隔が 30 秒、5分、15分から選択可能
・レプリカのレプリカが作れるようになった

Hyper-Vレプリカ

ここでレプリカサーバーから、R2の新機能の「レプリケーションの拡張」を行います。

WS000039 WS000040

ウィザードが流れます

WS000041

レプリカサーバーのレプリカサーバーを選択します。

WS000042

認証の方式を選択します。

WS000043

レプリケーションの間隔を選択します。プライマリサーバーだと「30秒、5分、15分」から選択可能でしたが、レプリケーションの拡張においては「5分、15分」のどちらかになります。

WS000044

ここもレプリケーションの拡張では、追加の回復ポイントを選択できますが、整合性のあるレプリケーションは選択できません。まあ、当たり前ですね。

WS000045

初期レプリケーションの方法を選択します。

WS000046

そして、完了をクリックして終了。

WS000047

そして、レプリケーションが完了すると次のようにメニューが変化します。

WS000040 WS000048

レプリケーションの正常性を表示すると次のようになります。

WS000049

WS000050

ちなみにプライマリサーバーは

WS000051

レプリカのレプリカは

WS000052

このようになります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.