BitLocker に関して(70-680試験対策)

BitLockerはVISTAより採用されてたディスク全体に対する暗号化を行う機能になります。しかしVISTAが出た当初はシステムドライブのみの暗号化しかサポートしていませんでしたが、サービスパック1よりデータドライブの暗号化もサポートするようになりました。

そしてWindows7では、リムーバルディスクやUSBも暗号化をするBitLocker To Goもサポートしました。

さてまず前提があります。それはWindows7には様々なエディションが用意されていますが、サポートされているのはEnterpriseとUltimateのみになります

参考:Windows 7で用意される6エディションの違いを見る

さて、企業で使用するエディションとしてはProfessionalやEnterprise、Ultimateなどがあがると思われますが、ProfessionalではBitLockerをサポートしていません。ですのでノートPCなどをProfessionalとしてインストールしてもBitLockerを使用したHDDの暗号化ができないのです

ということでまずはやってみます

コントロールパネルより「BitLocker ドライブ暗号化」を選択します

WS000001

ここでC:ドライブを有効にします

WS000002

共有キーの保存場所を聞いてくるので今回はUSBへ

WS000003

そして開始です

WS000004

再起動してから暗号化が始まります

WS000005

終わるとこんな画面がでます(この暗号化はかなりの時間がかかります。ちなみに私のマシンは120Gで3時間弱でしょうか)

更に考察です

Windows7のローカルポリシーでBitLockerの各種制御が可能になります。

コンピューターの構成>管理用テンプレート>Windows コンポーネント>BitLocker ドライブ暗号化
配下になります。

WS000013

このポリシーではコンピューター上の BitLocker で保護されている固定データ ドライブに対するユーザー アクセスの認証にスマート カードを使用できるようにするかどうかや、リムーバブル データ ドライブにデータを書き込む際に BitLocker 保護を必須にするかどうかを構成することもできます。

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
レクタングル(大)広告
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください