現在、わけあってIP電話のお勉強をしています。そんなわけで、私の最も苦手とするOSのインストールをすることになりました。はい、Linuxです。
物理環境は用意できないので仮想環境(当然、Hyper-Vです)にインストールしてみました。
Asteriskとは、簡単に言うと電話の交換機になります。それがインストール済みの状態で提供されているのが、AsteriskNOWになります。
このAsteriskNOWはCentOSベースで提供されているので、Hyper-Vで動きますよね~
今回入手したのはAsteriskNOW 2.0.2になります。
インストールはほぼ全自動だったので、特に問題ありませんでした。
問題は「Linux Integration Services」のインストールになります。LinuxのOSのバージョンによって、ISのバージョンも確か違ったはず。
ということで、今回使用したCentOSのバージョンを調べてみると、5.8でした。
5.xのバージョンで使用する「Linux Integration Services」のバージョンは2.1なので入手してインストールします。
しかし、このディストリビューションではうまくインストールできない・・・
どうやら、ISのインストールには開発ツールが必須のようです。入っていないのでインストールする必要がありました。
当然のことながら、まだISが入っていないのでHyper-Vのネットワークカードは動きませんので、レガシーネットワークカードにしてとりあえず、ネットワーク通信が可能な状態にしてインターネットにつなげます。
#開発ツールのインストール
yum groupinstall "Development Tools"
#ISのインストール
mkdir -p /mnt/cdrom mount /dev/cdrom /mnt/cdrom cp -rp /mnt/cdrom /opt/linux_ic umount /mnt/cdrom cd /opt/linux_ic make make install
#時刻同期に必要なモジュールのインストール
</pre> yum install adjtimex shutdown -h -t 0 0 <pre>
#キーボードが英語なので日本語に変更
</pre> /etc/sysconfig/keyboard KEYTABLE="jp106" /etc/X11/xorg.conf Option "XkbModel" "jp106" Option "XkbLayout" "jp" <pre>
これで何とかなりました。
いや~、ファイルの変更は久しぶりにviを使ってやりましたが、もう使い方忘れていた(笑)思わず、Google先生。。。いやいや、Bing先生にお伺いしました。
そうそう、レガシーネットワークを削除して通常のネットワークに変更するのを忘れずに。
後は、起動後にアプリのIPアドレスが表示されるのでブラウザで接続します。ここでまた悩む・・・パスワードがわからん。いろいろ調べてみると
ユーザーID「admin」
パスワード「admin」
が初期設定でした。どうやらバージョンによって、変わるらしい。